2016年04月02日
豊川市K様邸 新築工事 ②
豊川市のK様邸
中々アップ出来ておりませんが工事は順調に進んでおります♫




担当の濱田くん 頑張ってます(^^)
豊橋市M様邸も工事は終盤戦!


クロス工事、外構工事の真っ最中!
M様邸はゴールデンウイーク前に完成現場見学会の予定です!
その時は是非創基の家をご覧くださいね(^^)
家の事は創基にお任せです!
おまけ
新商材の打ち合わせ風景
補助金申請もしようとしているので大変(^^;;

中々アップ出来ておりませんが工事は順調に進んでおります♫




担当の濱田くん 頑張ってます(^^)
豊橋市M様邸も工事は終盤戦!


クロス工事、外構工事の真っ最中!
M様邸はゴールデンウイーク前に完成現場見学会の予定です!
その時は是非創基の家をご覧くださいね(^^)
家の事は創基にお任せです!
おまけ
新商材の打ち合わせ風景
補助金申請もしようとしているので大変(^^;;

2016年03月12日
豊橋市 M様邸 完成!
豊橋市M様邸 浴室改修工事完成です!
M様は以前お客様からの紹介で床の貼り替え工事をご依頼頂いたお客様(^^)
そして今回は浴室改修のご依頼を頂きました!
リピートで依頼して頂けるお客様は本当に嬉しいですね♫
以前はタイルの造り風呂で、冬場はやはり寒い!
浴槽も小さく、ご主人様も足を伸ばして入りたい!
とワンサイズ大きいユニットバスへ
Before


After


今回のチョイスはクリナップのアクリアバス!
壁の厚さ、断熱性は他のメーカーと比べ物になりません♫
サイズも一坪タイプに大きくなりましたので、ご主人様ものびのび入れるはず(^^)
最後にちょっとびっくり事件が有りましたが、とても喜んで頂けて良かったです!
やっぱりお客様の嬉しそうな顔を見れると『この仕事してて良かった!』と思いますね〜(^^)
M様ありがとうございました!
水回りリフォームは創基にお任せです!
おまけ

7月販売開始予定のコンセプトガレージ!
ロゴが出来ました♫
詳細は後日‼︎
M様は以前お客様からの紹介で床の貼り替え工事をご依頼頂いたお客様(^^)
そして今回は浴室改修のご依頼を頂きました!
リピートで依頼して頂けるお客様は本当に嬉しいですね♫
以前はタイルの造り風呂で、冬場はやはり寒い!
浴槽も小さく、ご主人様も足を伸ばして入りたい!
とワンサイズ大きいユニットバスへ
Before


After


今回のチョイスはクリナップのアクリアバス!
壁の厚さ、断熱性は他のメーカーと比べ物になりません♫
サイズも一坪タイプに大きくなりましたので、ご主人様ものびのび入れるはず(^^)
最後にちょっとびっくり事件が有りましたが、とても喜んで頂けて良かったです!
やっぱりお客様の嬉しそうな顔を見れると『この仕事してて良かった!』と思いますね〜(^^)
M様ありがとうございました!
水回りリフォームは創基にお任せです!
おまけ

7月販売開始予定のコンセプトガレージ!
ロゴが出来ました♫
詳細は後日‼︎
2016年03月11日
楽酒楽食・TARO ‼︎
二週間の工事期間を終え『楽酒楽食 TARO』様 改装工事完了です♫
それではBefor ➡︎ After を!
と行きたいのですが、携帯の調子が悪く何故かビフォー写真がアップ出来ません(^^;;
今回は完成写真だけで!
オーナー様から今回改装の大きな要望は3つ
① 二階の座敷を増やして大きな宴会にも対応できる様に!


吹き抜け部分を座敷に取り込み、今迄は別室だった部分も壁を取り払う事で30人以上の団体客もオッケー!
② トイレの数を増やしたい!


厨房も広く取りたい!との要望も有りましたので、スペースがとれず少し悩みましたが階段下のスペースに男性用のトイレを増設!

ドアもオーダー♫
無垢杉板で!制作は老津木工さん。
いつもいい仕事してくれます♫
③ 雨風で傷んでしまったウッドデッキを何とかしたい!


せっかくなのでちょっとイメージを変えてブルーのビンテージタイルデッキに!
TARO様明日リニューアルオープン!
イケメン店主がこだわりの料理を用意して待っていますので、皆さん是非お立ち寄りを!
店舗工事も創基にお任せです!
おまけ
店主とDIYを楽しむキョーヘー


中々レベルが高い…
それではBefor ➡︎ After を!
と行きたいのですが、携帯の調子が悪く何故かビフォー写真がアップ出来ません(^^;;
今回は完成写真だけで!
オーナー様から今回改装の大きな要望は3つ
① 二階の座敷を増やして大きな宴会にも対応できる様に!


吹き抜け部分を座敷に取り込み、今迄は別室だった部分も壁を取り払う事で30人以上の団体客もオッケー!
② トイレの数を増やしたい!


厨房も広く取りたい!との要望も有りましたので、スペースがとれず少し悩みましたが階段下のスペースに男性用のトイレを増設!

ドアもオーダー♫
無垢杉板で!制作は老津木工さん。
いつもいい仕事してくれます♫
③ 雨風で傷んでしまったウッドデッキを何とかしたい!


せっかくなのでちょっとイメージを変えてブルーのビンテージタイルデッキに!
TARO様明日リニューアルオープン!
イケメン店主がこだわりの料理を用意して待っていますので、皆さん是非お立ち寄りを!
店舗工事も創基にお任せです!
おまけ
店主とDIYを楽しむキョーヘー


中々レベルが高い…
2016年03月09日
年度末!
毎年ですが、年度末は建築業界の繁忙期!
創基もスタッフ全員バタバタと慌ただしく仕事しております(^^;;
そんな中でも現場の進捗は順調!
① 豊橋市M様邸 浴室改修工事
解体からユニットバスの設置迄予定通りに進み


予想はしていた床下の劣化部分の補強、交換を(^^)

M様邸は今週完成予定です!
②豊橋市T様店舗改装工事
トイレの増設、2F座敷増築の造作工事完了。


内装の仕上げ工事に取り掛かっています!

オーナー様と当社菊池君の2人で作った収納棚♫

中々の出来栄え!
③豊橋市H様邸 外構工事


お施主様から『このレンガを活かして欲しい!』と昔使用していた味のあるレンガを使って駐車場とアプローチを制作!
もう完成予定でしたが、少し追加の工事を依頼され、今月半ば頃の完成予定!
新築工事も順調!
T様邸は大工工事真っ最中(^^)



床はビンテージ調フロア(^^)
完成して養生が取れるのが楽しみですね♫
外壁はコンクリート打ちっ放し風

お施主様のセンスで無機質なコンクリートと木の暖かさが上手にマッチした家の完成が少し見えて来ました!
豊川市K様邸
先日無事に上棟!

K様邸は改めてブログに書きたいと思います!
更に豊橋市M様邸!

既存住宅の解体が完了!
昨日地盤調査も終わりいよいよ着工に向けてスタートです!
まだまだ書きたい現場は有るのですが、中々出来ない自分に反省…(^^;;
今週引き渡しの物件が多々有りますので、来週は完了の様子も含めてマメに更新したいと思います!
新築、リフォーム、家の事は創基にお任せです!
おまけ

似てるのか⁈
創基もスタッフ全員バタバタと慌ただしく仕事しております(^^;;
そんな中でも現場の進捗は順調!
① 豊橋市M様邸 浴室改修工事
解体からユニットバスの設置迄予定通りに進み


予想はしていた床下の劣化部分の補強、交換を(^^)

M様邸は今週完成予定です!
②豊橋市T様店舗改装工事
トイレの増設、2F座敷増築の造作工事完了。


内装の仕上げ工事に取り掛かっています!

オーナー様と当社菊池君の2人で作った収納棚♫

中々の出来栄え!
③豊橋市H様邸 外構工事


お施主様から『このレンガを活かして欲しい!』と昔使用していた味のあるレンガを使って駐車場とアプローチを制作!
もう完成予定でしたが、少し追加の工事を依頼され、今月半ば頃の完成予定!
新築工事も順調!
T様邸は大工工事真っ最中(^^)



床はビンテージ調フロア(^^)
完成して養生が取れるのが楽しみですね♫
外壁はコンクリート打ちっ放し風

お施主様のセンスで無機質なコンクリートと木の暖かさが上手にマッチした家の完成が少し見えて来ました!
豊川市K様邸
先日無事に上棟!

K様邸は改めてブログに書きたいと思います!
更に豊橋市M様邸!

既存住宅の解体が完了!
昨日地盤調査も終わりいよいよ着工に向けてスタートです!
まだまだ書きたい現場は有るのですが、中々出来ない自分に反省…(^^;;
今週引き渡しの物件が多々有りますので、来週は完了の様子も含めてマメに更新したいと思います!
新築、リフォーム、家の事は創基にお任せです!
おまけ

似てるのか⁈
2016年02月19日
進捗状況♫
工事順調に進んでおります!
豊橋市T様邸


断熱工事が始まりました
創基の家の標準採用断熱材はマグの『オランジュ』というシリーズの高断熱‼︎

家の断熱性、省エネにも関わる所ですので丁寧に隙間のない様に施工していきます!
外部では屋根が葺き終わり、外壁工事が始まっています!

T様邸着々と進行中です♫
続きまして豊川市K様邸!


基礎が打ち上がり、脱型も完了!
K様邸は3/1上棟の予定です!
続いて豊橋市M様邸!
こちらのお施主様は既存の建物が残る土地をご購入されたので、まずは建物解体から工事スタートです!

住宅が密集している所なので、近隣皆様にご迷惑にならない様、しっかりと足場とシートで覆っての作業!
完成イメージはこんな感じ ⬇︎⬇︎⬇︎

3月末頃の基礎着工を目指しています!
その他にも豊川市S様邸リフォーム工事はもうすぐ引き渡し!
2/27には駅前の居酒屋T様の改修工事がスタート!
3/1は豊橋市M様邸の浴室リフォーム工事がスタート!
沢山のお客様にご依頼頂き、スタッフ一同燃えています!
全てのお客様に満足していただける様に頑張りまーす(^^)♫
家の事は創基にお任せです‼︎
おまけ
熱唱する当社会長

豊橋市T様邸


断熱工事が始まりました
創基の家の標準採用断熱材はマグの『オランジュ』というシリーズの高断熱‼︎

家の断熱性、省エネにも関わる所ですので丁寧に隙間のない様に施工していきます!
外部では屋根が葺き終わり、外壁工事が始まっています!

T様邸着々と進行中です♫
続きまして豊川市K様邸!


基礎が打ち上がり、脱型も完了!
K様邸は3/1上棟の予定です!
続いて豊橋市M様邸!
こちらのお施主様は既存の建物が残る土地をご購入されたので、まずは建物解体から工事スタートです!

住宅が密集している所なので、近隣皆様にご迷惑にならない様、しっかりと足場とシートで覆っての作業!
完成イメージはこんな感じ ⬇︎⬇︎⬇︎

3月末頃の基礎着工を目指しています!
その他にも豊川市S様邸リフォーム工事はもうすぐ引き渡し!
2/27には駅前の居酒屋T様の改修工事がスタート!
3/1は豊橋市M様邸の浴室リフォーム工事がスタート!
沢山のお客様にご依頼頂き、スタッフ一同燃えています!
全てのお客様に満足していただける様に頑張りまーす(^^)♫
家の事は創基にお任せです‼︎
おまけ
熱唱する当社会長

2016年02月18日
駒屋
最近公開された二川の駒屋さんの見学に行ってきました!
二川本陣から少し東へ街道を行ったところにある駒屋さん。
歴史有る建物と昔の技術に感動です!







昔は街道沿いの間口で税金が決まった為、道沿いは普通の家位の広さですが、中に入るとびっくりするくらい広いです!
奥には広場に立派な梅の木と蔵を改造した飲食店も!


江戸時代の宿場町だった頃にタイムスリップしたような思いに浸ってしまいました(^^)
まだあまり知られていないのか、人もまばらで今ならゆっくりと見れてオススメですよー♫
それにしても昔の建築技術は凄い!
感動でした‼︎

二川本陣から少し東へ街道を行ったところにある駒屋さん。
歴史有る建物と昔の技術に感動です!







昔は街道沿いの間口で税金が決まった為、道沿いは普通の家位の広さですが、中に入るとびっくりするくらい広いです!
奥には広場に立派な梅の木と蔵を改造した飲食店も!


江戸時代の宿場町だった頃にタイムスリップしたような思いに浸ってしまいました(^^)
まだあまり知られていないのか、人もまばらで今ならゆっくりと見れてオススメですよー♫
それにしても昔の建築技術は凄い!
感動でした‼︎

2016年02月10日
コンセプトガレージ
現在創基の新アイテム
『コンセプトガレージ』
を開発中!
アメリカからの輸入、パッケージ化しての自社生産の両方から検討しております。
すでにお客様からもモデルで作って欲しい!
と2.3件お声掛け頂いており
一件はこんなイメージで3月頃から着工予定!

他にもこんなイメージで!
と打ち合わせが進んでいる案件も(^^)
輸入元や業者との打ち合わせを重ね、創基オリジナルのガレージデザインが出来上がりつつあります!
( イメージパースも出来ているのですが、担当にまだ見せちゃダメと言われてしまいました(^^;; )
自転車、バイク、車好きの方!現在モデルで建てさせて頂ける物件を募集しています!
本格的に発売する迄は原価でやらせて頂きますのでお問い合わせ下さいね(^^)
ガレージをご検討の方!創基にお任せ下さい!
『コンセプトガレージ』
を開発中!
アメリカからの輸入、パッケージ化しての自社生産の両方から検討しております。
すでにお客様からもモデルで作って欲しい!
と2.3件お声掛け頂いており
一件はこんなイメージで3月頃から着工予定!

他にもこんなイメージで!
と打ち合わせが進んでいる案件も(^^)
輸入元や業者との打ち合わせを重ね、創基オリジナルのガレージデザインが出来上がりつつあります!
( イメージパースも出来ているのですが、担当にまだ見せちゃダメと言われてしまいました(^^;; )
自転車、バイク、車好きの方!現在モデルで建てさせて頂ける物件を募集しています!
本格的に発売する迄は原価でやらせて頂きますのでお問い合わせ下さいね(^^)
ガレージをご検討の方!創基にお任せ下さい!
2016年02月08日
友人Y邸♫
高校時代からの友人Y君
本日は彼の家のキッチン工事です(^^)
工事を担当するのは僕やY君と同級生の友達でもあり、当社が誇る匠‼︎井上君と高松くんチーム(^^)




このY君邸、土地や建築条件の絡みもあり残念ながら建物工事は当社ではありませんT^T
が、他社さんの住宅も勉強になりますねー
少し小さめな土地にY夫妻の要望を上手に取り入れた家になっていました(^^)
間も無く完成との事。
Y君! 完成祝いBBQ楽しみにしてます!
本日は彼の家のキッチン工事です(^^)
工事を担当するのは僕やY君と同級生の友達でもあり、当社が誇る匠‼︎井上君と高松くんチーム(^^)




このY君邸、土地や建築条件の絡みもあり残念ながら建物工事は当社ではありませんT^T
が、他社さんの住宅も勉強になりますねー
少し小さめな土地にY夫妻の要望を上手に取り入れた家になっていました(^^)
間も無く完成との事。
Y君! 完成祝いBBQ楽しみにしてます!
2016年02月07日
豊橋市 T様邸
T様邸工事は筋交、構造金物等の取り付け工事が進んでいます♫

T様邸は『耐震等級3』と言う基準をクリアしている耐震住宅!
筋交の数も多く、金物も沢山



壁が出来てしまうと見えない部分ですが、1番大切な部分なのでボルトの閉め忘れ、ビスの打ちもらし、金具の取り付け忘れなどしっかりとチェックです(^^)
床合板と当社の仕様は150mm間隔で!
釘の長さも75mmと長いものを使用‼︎
見えない所こそ大切なんです!

リーズナブルな家だからと某ハウスメーカーさんなどでで家を検討されている方、ここ要注意ですよー(^^)
見えない所もしっかりと‼︎
家の事は創基にお任せです!

T様邸は『耐震等級3』と言う基準をクリアしている耐震住宅!
筋交の数も多く、金物も沢山



壁が出来てしまうと見えない部分ですが、1番大切な部分なのでボルトの閉め忘れ、ビスの打ちもらし、金具の取り付け忘れなどしっかりとチェックです(^^)
床合板と当社の仕様は150mm間隔で!
釘の長さも75mmと長いものを使用‼︎
見えない所こそ大切なんです!

リーズナブルな家だからと某ハウスメーカーさんなどでで家を検討されている方、ここ要注意ですよー(^^)
見えない所もしっかりと‼︎
家の事は創基にお任せです!
2016年02月05日
豊川市 K様邸
豊川市K様邸。
工事スタートしました♫
年明けに地鎮祭を執り行い


先日基礎配筋も組み終わり、配筋検査もしっかりクリア!


上棟に向けて着々と進んでいます!
進行具合をまたマメにアップしたいと思います(^^)
家の事は創基にお任せです!
工事スタートしました♫
年明けに地鎮祭を執り行い


先日基礎配筋も組み終わり、配筋検査もしっかりクリア!


上棟に向けて着々と進んでいます!
進行具合をまたマメにアップしたいと思います(^^)
家の事は創基にお任せです!
2016年01月28日
建前準備完了!
T様邸
土台敷き、床合板貼りも予定通り終わり、週末の上棟式に向けて準備完了です!
土台、大引の量も通常の2倍!
かなりしっかりとした土台が組めました(^^)

白く見えるのはホウ酸処理の防蟻材。
通常の化学薬品の防蟻材の約3倍長く効果を発揮します!

合板は水に弱いので、防水シートもしっかりと貼ります。

明日は雨予報なので、この上にこれからブルーシートで養生して雨に備えます。
工事の進行はまた順次アップして行きたいと思います!
家の事は創基にお任せです!
土台敷き、床合板貼りも予定通り終わり、週末の上棟式に向けて準備完了です!
土台、大引の量も通常の2倍!
かなりしっかりとした土台が組めました(^^)

白く見えるのはホウ酸処理の防蟻材。
通常の化学薬品の防蟻材の約3倍長く効果を発揮します!

合板は水に弱いので、防水シートもしっかりと貼ります。

明日は雨予報なので、この上にこれからブルーシートで養生して雨に備えます。
工事の進行はまた順次アップして行きたいと思います!
家の事は創基にお任せです!
2016年01月27日
餅投げ!
T様邸順調に工事が進んでおります!

このブログを読んで頂いている皆様にご連絡(^^)
1/31(日) 15:00〜
T様邸の上棟式、餅投げを行います!
(天候により中止の場合もございます)
場所は
豊橋市西口町西ノ口46番187
県営西口団地の北側道路沿いです
お施主様、創基スタッフ共々お待ちしておりますので是非お越しください!
T様邸工事は基礎脱型も終わり、配管、土台の据え付けに取り掛かっています♫


急に寒くなってしまったので少し心配していましたが、硬化不良を起こす事もなく綺麗に打ち上がりました!

土台は全て地元三河産の檜!

防蟻材もホウ酸処理で家にも、住む人にも優しく防虫効果も高い!といった優れものを使用♫

1/30.31の建前に向けて着々と進んでいます(^^)
後心配なのは天気だなぁ〜(^^;;
晴天を祈って!
当日お待ちしています!
おまけ
本日の健康診断でメタボリック判定されてしまった営業部期待のホープ(^^;;

家の事は創基にお任せです!

このブログを読んで頂いている皆様にご連絡(^^)
1/31(日) 15:00〜
T様邸の上棟式、餅投げを行います!
(天候により中止の場合もございます)
場所は
豊橋市西口町西ノ口46番187
県営西口団地の北側道路沿いです
お施主様、創基スタッフ共々お待ちしておりますので是非お越しください!
T様邸工事は基礎脱型も終わり、配管、土台の据え付けに取り掛かっています♫


急に寒くなってしまったので少し心配していましたが、硬化不良を起こす事もなく綺麗に打ち上がりました!

土台は全て地元三河産の檜!

防蟻材もホウ酸処理で家にも、住む人にも優しく防虫効果も高い!といった優れものを使用♫

1/30.31の建前に向けて着々と進んでいます(^^)
後心配なのは天気だなぁ〜(^^;;
晴天を祈って!
当日お待ちしています!
おまけ
本日の健康診断でメタボリック判定されてしまった営業部期待のホープ(^^;;

家の事は創基にお任せです!
2016年01月16日
プロジェクトチーム
何か面白い事をしよう!
という事で出来た創基特命プロジェクトチーム!
社長の無茶振りに頭を悩ませながら新事業のミーティングをしています(^^)

楽しいアイデア期待してるよー♫
という事で出来た創基特命プロジェクトチーム!
社長の無茶振りに頭を悩ませながら新事業のミーティングをしています(^^)

楽しいアイデア期待してるよー♫
2016年01月14日
2016 初投稿!
1月も半ばになってしまいましたが、明けましておめでとうございます!
本年も株式会社創基をよろしくお願いいたします!
年明け早々から新築住宅工事が2件スタート!
準備や段取りに追われ中々更新出来ませんでした(^^;;
豊川市 K様邸
1/11 成人の日に地鎮祭を取り行いました♫


当社からは 社長の私白井、設計部長の稲吉くん、営業部長の濱田くん、工事担当の山下主任、木下くんの5人で参加させて頂き工事の安全とK様家の繁栄をしっかり祈願♫
K様邸は月末から基礎着工の予定です!
豊橋市 T様邸は年明け早々から基礎着工!




1/30の上棟に向けて順調に進んでおります!
2件とも構造見学会、完成見学会を行う予定ですので、その際は是非お越しくださいねー(^^)
今年も創基はお客様に喜んで頂ける工事をモットーに社員一同全力で取り組んで行きますので宜しく御願いします‼︎
家の事は創基にお任せです!
おまけ
先日誕生日にもらったファイヤーワークスのコップがお気に入り(^^)♫

本年も株式会社創基をよろしくお願いいたします!
年明け早々から新築住宅工事が2件スタート!
準備や段取りに追われ中々更新出来ませんでした(^^;;
豊川市 K様邸
1/11 成人の日に地鎮祭を取り行いました♫


当社からは 社長の私白井、設計部長の稲吉くん、営業部長の濱田くん、工事担当の山下主任、木下くんの5人で参加させて頂き工事の安全とK様家の繁栄をしっかり祈願♫
K様邸は月末から基礎着工の予定です!
豊橋市 T様邸は年明け早々から基礎着工!




1/30の上棟に向けて順調に進んでおります!
2件とも構造見学会、完成見学会を行う予定ですので、その際は是非お越しくださいねー(^^)
今年も創基はお客様に喜んで頂ける工事をモットーに社員一同全力で取り組んで行きますので宜しく御願いします‼︎
家の事は創基にお任せです!
おまけ
先日誕生日にもらったファイヤーワークスのコップがお気に入り(^^)♫

2015年12月27日
忘年会
閲覧いただきありがとうございます!
本日は社長ブログをジャックしてまたまた登場の大木でございます(*☻-☻*)
本日は藤沢町の“武蔵総本店”さまにて
株式会社創基の大忘年会でした!


豪華なお食事と可愛い子ちゃん五人
和田さんと隠し自撮り

大変楽しい会でございました。

最後と言いながらまた更新してしまいました。
ただいま二次会真っ最中!
スナック“ジャスミン”さんにて!
社長、ハイロウズ熱唱中!

本年もありがとうございます!
ではでは!
本日は社長ブログをジャックしてまたまた登場の大木でございます(*☻-☻*)
本日は藤沢町の“武蔵総本店”さまにて
株式会社創基の大忘年会でした!


豪華なお食事と可愛い子ちゃん五人
和田さんと隠し自撮り

大変楽しい会でございました。

最後と言いながらまた更新してしまいました。
ただいま二次会真っ最中!
スナック“ジャスミン”さんにて!
社長、ハイロウズ熱唱中!

本年もありがとうございます!
ではでは!
2015年12月27日
2015年 仕事納め!
株式会社 創基、本日で今年の業務終了です♫
まずは大掃除から!




毎年の事ですが凄い建材の量(^^;;
それだけ沢山の仕事を頂いたことに感謝です(^^)
そして毎年恒例のお歳暮抽選会♫

今年も取引先、協力業者の皆様沢山のお歳暮ありがとうございます!
抽選会の結果は…

こんな感じ(^^)
今年の行いの良さが出たのかな?

残り物には福がある!
今年初参加の恭平

この後は忘年会♫
楽しみです(^^)
お客様、取引先、協力業者の皆様今年も1年ありがとうございました!
2016年も創基を宜しくお願いします‼︎
まずは大掃除から!




毎年の事ですが凄い建材の量(^^;;
それだけ沢山の仕事を頂いたことに感謝です(^^)
そして毎年恒例のお歳暮抽選会♫

今年も取引先、協力業者の皆様沢山のお歳暮ありがとうございます!
抽選会の結果は…

こんな感じ(^^)
今年の行いの良さが出たのかな?


残り物には福がある!
今年初参加の恭平

この後は忘年会♫
楽しみです(^^)
お客様、取引先、協力業者の皆様今年も1年ありがとうございました!
2016年も創基を宜しくお願いします‼︎
2015年12月25日
地盤改良
本日はT様邸の地盤改良工事です。

創基では地盤調査の解析結果をしっかりと分析し、適正な改良工事をお客様にご提案しております!
こちらのT様邸は《柱状改良》と呼ばれる工法。
一般的には鋼管杭やコンクリートを柱の様に硬い地盤まで入れるのですが、その方法ですと、後々土地を売る!となった時に100〜200万もかけて撤去しなければならなくなってしまいます>_<
酷いケースでは六価クロムという有害物質が発生してしまうケースも…
当社ではガイアの夜明けでも紹介された
【 ハイスピード工法 】
と言う砕石パイル工法を採用!


天然石である砕石を柱状に締め固めて行う地盤改良です!

本日の作業の様子はこちら⇩⇩⇩




こちらのモニターで押込み力、トルク、深さなどもしっかりと確認しながら工事を進めていきます

砕石パイルのメリットは
① 天然石を使用しているので、環境にとても優しい!
② 撤去の必要がないので、お客様の土地の価値を落さない!
③ 砕石ですので折れる、錆びる等の劣化も無い!
④ 地震の揺れにも強い!
⑤ 液状化にはもっと強い!
などなど
更に、創基では地盤保証も30年!
オーガニック地盤改良保証《 BIOS 》の正規取扱店です‼︎

もっと詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせ下さい!
見えない所にも拘って作ります(^^)
家の事は創基にお任せです!

創基では地盤調査の解析結果をしっかりと分析し、適正な改良工事をお客様にご提案しております!
こちらのT様邸は《柱状改良》と呼ばれる工法。
一般的には鋼管杭やコンクリートを柱の様に硬い地盤まで入れるのですが、その方法ですと、後々土地を売る!となった時に100〜200万もかけて撤去しなければならなくなってしまいます>_<
酷いケースでは六価クロムという有害物質が発生してしまうケースも…
当社ではガイアの夜明けでも紹介された
【 ハイスピード工法 】
と言う砕石パイル工法を採用!


天然石である砕石を柱状に締め固めて行う地盤改良です!

本日の作業の様子はこちら⇩⇩⇩




こちらのモニターで押込み力、トルク、深さなどもしっかりと確認しながら工事を進めていきます

砕石パイルのメリットは
① 天然石を使用しているので、環境にとても優しい!
② 撤去の必要がないので、お客様の土地の価値を落さない!
③ 砕石ですので折れる、錆びる等の劣化も無い!
④ 地震の揺れにも強い!
⑤ 液状化にはもっと強い!
などなど
更に、創基では地盤保証も30年!
オーガニック地盤改良保証《 BIOS 》の正規取扱店です‼︎

もっと詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせ下さい!
見えない所にも拘って作ります(^^)
家の事は創基にお任せです!
2015年12月18日
新築ラッシュ!
とてもありがたい事に沢山の物件を頂いております(^^)
来年早々から新築が4件連続で!
T様邸

M様邸

K様邸

U様邸

創基では新築、リフォーム共にあまりお金を掛けて宣伝はしていません(^^;;
ほとんどが過去のお客様のご紹介だったり、知り合いからのご紹介だったり…
とてもありがたいです❗️
お施主様からご紹介頂いた方に『いい会社を紹介してくれてありがとう!』
と言って頂けるよう全力で頑張ります‼︎
今日はT様邸の地盤調査をしております



何とか改良判定が出ない事を祈って…(^^;;
この後は
25日 K様邸土地の決済
27日 M様邸土地の契約
と年内にやる事盛り沢山!
今年も最後まで頑張ります‼︎
家の事は創基にお任せです!
おまけ
最近豆から挽くコーヒーにハマって家で楽しんでます(^^)

来年早々から新築が4件連続で!
T様邸

M様邸

K様邸

U様邸

創基では新築、リフォーム共にあまりお金を掛けて宣伝はしていません(^^;;
ほとんどが過去のお客様のご紹介だったり、知り合いからのご紹介だったり…
とてもありがたいです❗️
お施主様からご紹介頂いた方に『いい会社を紹介してくれてありがとう!』
と言って頂けるよう全力で頑張ります‼︎
今日はT様邸の地盤調査をしております



何とか改良判定が出ない事を祈って…(^^;;
この後は
25日 K様邸土地の決済
27日 M様邸土地の契約
と年内にやる事盛り沢山!
今年も最後まで頑張ります‼︎
家の事は創基にお任せです!
おまけ
最近豆から挽くコーヒーにハマって家で楽しんでます(^^)

2015年12月17日
レーザーカッター
今日は年末のご挨拶回りで今年お世話になったお客様を何件か訪問させてもらいました。
そこで面白い物が!

レーザーで木やアクリルを切断、加工するマシンだそうです!


こちらのお客様、趣味で木工を仲間とやられてるのですが、かなり本格的(^^)

焼きを浅くすればこんな感じで焼きをつけることも出来るそうです!

技術の進歩は凄いですね〜
その内僕たちもレーザーで床板や柱を切るようになるのかな?(^^;;
家の事は創基にお任せです!
そこで面白い物が!

レーザーで木やアクリルを切断、加工するマシンだそうです!


こちらのお客様、趣味で木工を仲間とやられてるのですが、かなり本格的(^^)

焼きを浅くすればこんな感じで焼きをつけることも出来るそうです!

技術の進歩は凄いですね〜
その内僕たちもレーザーで床板や柱を切るようになるのかな?(^^;;
家の事は創基にお任せです!
2015年12月09日
2015 師走
忘年会シーズン突入ですね(^^)
最近一年一年が早く感じます
歳ですかね(^^;;
久々の白井ブログです!
最近は新築、アパート、ソーラーなどの提案や見積もり、打ち合わせなどで忙しく過ごしておりました。
ブログの更新もサボり気味で、紹介出来なかった物件も多数…(ーー;)
もっとマメに更新しないとダメですね
反省です(^^;;
でも現場も一生懸命やってましたよー
店舗工事

雨漏れ補修

和室改修

工事の外壁補修

ユニットバス

電灯設備改修

などなど(^^)
今日は創基の看板娘、大木さんが受注してきてくれた来年着工の大きな某工事の打ち合わせに!
決まれば過去最大クラスの大きな案件!
頑張ります!
おまけ
その大事な打ち合わせの前にbig bangのコンビニくじをウキウキしながらやって喜んでる人(^^;;

最近一年一年が早く感じます
歳ですかね(^^;;
久々の白井ブログです!
最近は新築、アパート、ソーラーなどの提案や見積もり、打ち合わせなどで忙しく過ごしておりました。
ブログの更新もサボり気味で、紹介出来なかった物件も多数…(ーー;)
もっとマメに更新しないとダメですね
反省です(^^;;
でも現場も一生懸命やってましたよー
店舗工事

雨漏れ補修

和室改修

工事の外壁補修

ユニットバス

電灯設備改修

などなど(^^)
今日は創基の看板娘、大木さんが受注してきてくれた来年着工の大きな某工事の打ち合わせに!
決まれば過去最大クラスの大きな案件!
頑張ります!
おまけ
その大事な打ち合わせの前にbig bangのコンビニくじをウキウキしながらやって喜んでる人(^^;;
