<%EntryCategory%>

2012年09月27日

会長、元気

創基の会長のご紹介(*^^*)
なぜ会長のご紹介かというと・・・私の個人的な意見ではあるけれど、会長は創基そのものという気がするからです^_^;

定年とほぼ同時期に創基を立ち上げたので、長年の経験を生かして社長と共に頑張っています。
とにかく元気。そして真面目でお人好し、しかもユーモアがある、仕事はマメにこなし、フットワークが軽やかなんです(*^^*)

会社には毎日原付で出社していますが、このとおり^_^;

通勤スタイルを撮影しようと思ったら、ポーズも付けてくれました^_^;
毎日、会社と自宅を3往復くらいし、その他、銀行、役所、お買い物と走り回っています。昨年までは町内の自治会長を務め、今も町内のみんなのために奉仕しています。

この日は65歳以上になったからと、ボケ防止セミナーに参加すると、張り切っていました^_^;
私は会長にはまだ必要のないセミナーなのでは・・・と思いますが・・・
セミナーでの診断では、もちろん心配無し、でした(*^^*)

このような会長に元気をもらい、創基のみんなは今日もお客様の笑顔を見たくて頑張っています(*^^*)

  


Posted by SOUKI  at 17:06Comments(0)社長ブログ

2012年09月26日

クリーニングいかが?

只今、住宅設備機器メーカーのクリナップでは、クリーニングのキャンペーンをやっています(*^^*)



毎日暑くて、お掃除をサボってしまっていた主婦の皆さん、そろそろ動く気になってきたのでは・・・^_^;
自分で頑張ってやるのが一番なんでしょうが、旦那様に甘えてプロのクリーニングをお願いしちゃうのも一つの手です(^▽^*)
キャンペーン中の今なら、ちょっとお安くできてスッキリキレイになりますよ(*^^*)
私のオススメはレンジフードのクリーニングです。自分でレンジフードの中までせ掃除すると、油汚れでウンザリした後、あらっ∑(O_O;)どうやって付いてたんだっけ⁇と悩むハメに・・・(それって私だけか(>_<))
プロにお任せすれば、そんな心配もいりません^_^;
創基ではクリナップの商品に関わらず、クリーニングのお見積もり致します(*^^*)
是非、この機会に賢くご利用下さい(*^^*)
by Hiroe  


Posted by SOUKI  at 18:47Comments(0)お知らせ

2012年09月25日

チャリティーバザー来てね

創基では、毎年このくらいの時期、ボランティアグループ「ホワイトルーム」に場所を提供し、チャリティーバザーが開催されます。
今年は10月7日(日)9時30分〜です。
もう10年以上続けているバザーです(*^^*)
創基で開催するようななって、これで4年目になります。
ここでの収益は善意銀行を通じ、「昴」という福祉施設に全て寄付します。
代表の伊藤さんはとてもパワフルで優しくてステキな女性です(*^^*)
私は伊藤さんにスポーツクラブでナンパされ、親しくなり、彼女の情熱にうたれ
、5年ほど前からこの活動をお手伝いしています。
今は、準備で大忙し^_^;
創基の応接室兼社員の休憩場所はごらんの通り^_^;

創基には大迷惑な事ですが、社長はこころよく、作業の場所まで提供してくれています。
バザーの商品は全て、温かい皆さんから寄付されたものです(*^^*)
今はこんな感じですが、頑張って
例年どおりこんな感じで開催したいと思っています。
皆さん、是非遊びに来て下さい(*^^*)
晴れるといいなぁ^_^;
by Hiroe  


Posted by SOUKI  at 17:49Comments(0)お知らせ

2012年09月21日

暑い時は・・・

朝夕は涼しくなったとはいえ、昼間はまだまだ暑い毎日です(>_<)
昨日、創基の一番若手のP君、
「ただいま~!」
と事務所に帰って来た瞬間、私に、
「写真撮っていい?」
と、撮影されるハメにΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
なぜかというと、
頭がとんがってた(*бωб*)

キッチンの取付は新築現場の工程では最後の方になります。真夏、ただでさえ暑い中、密室、もちろんエアコンなしの状況での作業なので、汗が流れ落ちてきちゃうんです(>_<)
床や、キッチンに汗を落とさないように気を使います。P君の対策は額まわりにタオルを巻いて作業する事のようです(*^^*)
汗だくで作業して、帰って来るなり、写真を撮られても笑顔でピースのP君でした。採用された写真は残念ながら、うつむいてますが・・・(*^^*)
  


Posted by SOUKI  at 14:58Comments(0)社長ブログ

2012年09月20日

すっごい

本日打ち合わせの現場。

すっごい柱‼


長年建築業に携わってますが、一般住宅でこんなに太い野物の柱は始めて見ました(^^;;

化粧梁も凄い!

  


Posted by SOUKI  at 09:52Comments(0)施工事例

2012年09月19日

廃棄処分

本日、施工予定の現場が施工不可能になり、時間が空いてしまった創基社員NO1のG君。
倉庫前にたまった廃棄物の処理をする事になりました。
創基ではアフターメンテナンスにも力を注ぎ、直せる機器は修理、古くなって使えなくなった機器のみの交換なども気軽に引き受けています(*^^*)交換した機器を持ち帰ると、ちょっとづつたまる廃棄物・・・
気づくと山になってます(>_<)

皆さんもテレビ、パソコン、冷蔵庫などでご存知の通り、最近は廃棄物処分にもお金がかり、お客様にも負担してもらわなければならない事も・・・
ゴメンナサ──・゚・(。>д<。)・゚・──イ
創基ではなるべくお客様の負担を減らしたく、分別を心がけ、リサイクル業者に持ち込むようにしています。
G君、雨に降られながらも頑張ってくれました。

トラックいっぱいになっちゃいました(>_<)

おかげで倉庫前はスッキリ( ̄∀ ̄)ウヒ♪

キッチンもお風呂も毎日使います。ぜ~んぶ変えると大変な事ですが、何となく不便を抱えて毎日使ってるモノがあれば、是非機器交換がオススメです(*^^*)
水栓を変えるだけで、めっちゃ快適になったりしますよ~(*^^*)(経験者は語るです(*^^*))
by Hiroe
  


Posted by SOUKI  at 20:34Comments(0)社長ブログ

2012年09月19日

はじめまして(*^^*)

はじめまして(*^^*)社長が多忙なため、社長に代わりブログ更新のお手伝いをする事になった、Hiroeです。
本業のお仕事とは別の、創基の小ネタも色々載せていきたいと思ってます(*^^*)よろしくお願いします。
まずは・・・
社長宅の表札とポスト。あ・・・社長宅=私の家です(^_^;)
我が社で取り扱っている、ONLY ONEの商品です。
ここの商品はとてもオシャレ(*^^*)そして質がいい(*^^*)
新築当初は、カントリー雑貨のお店で買ったかわいい木製のポストでしたが、雨風にあたり、すぐに劣化してしまい、ちょっと頑張って気になってたポストを購入しました。頑張って・・・というのは、質がいいだけに、ちょっと値段も上がるんで・・・(^_^;)主婦は細かいのです・・・
でも、変えてよかった(*^^*)オシャレ度は増したし・・・表札も新築当初はいらない、と社長は言い張りましたが、付けてみるとやっぱり締まる(*^^*)
新築、リフォームを考えてる皆さん、是非ONLY ONEのカタログ見てみて下さいね~(*^^*)
  


Posted by SOUKI  at 00:19Comments(0)社長ブログ

2012年09月17日

自然エネルギー

原発、三十年代までにゼロに…と新聞に書いてありましたがどうなんでしょう?

今の政府、日本は全く信用出来ません。

原発反対です。
人間に制御できる物じゃないと思います
子供や孫に迷惑掛けるのはやめましょう!
一人一人の意識の仕方、日本の技術力で充分原発無しでやって行けると思います!

太陽光発電も素晴らしいものです。
クリーンなエネルギーこそ未来に残していくものだと強く思います。

何か珍しく真面目な感じになってしまいました(^^;;








  


Posted by SOUKI  at 11:46Comments(0)施工事例

2012年09月16日

ナチュラルナイト ⑧

行って来ましたナチュラルナイト!

今年も最高でした!

自分の中ではすっかり夏の終わりの風物詩になってます(^^)

来年も期待してるよ~ 雅彦&稜介!













  


Posted by SOUKI  at 19:46Comments(0)社長ブログ

2012年09月15日

ドデカイ

どでかいスポンジ!

120cm x 250cm 厚さ90cmもあります

何に使うかはまだ内緒(^^)
半年後ぐらいにアップする予定です!


  


Posted by SOUKI  at 10:28Comments(0)社長ブログ

2012年09月14日

配線、配菅

電気配線
照明やスイッチの位置をお客様と打ち合わせながら決めて配線します。

電気屋さんにも立ち会ってもらい、住んでみて使いづらい事が無い様に入念に打ち合わせ。






水道の配管、換気ダクト等も配管して行きます。




  


Posted by SOUKI  at 08:16Comments(0)施工事例

2012年09月12日

CAPCELL

柳生橋のサーフ、スノーショップCAPCELLさんから頂きました(^^)

毎朝コンビニのコーヒー入れて使わせてもらってます!


  


Posted by SOUKI  at 07:45Comments(0)社長ブログ

2012年09月11日

ラクエラ

当社お勧めのクリナップシステムキッチン"ラクエラ"

金額もリーズナブルです。

施工担当はカツミ先生(^^)




  


Posted by SOUKI  at 11:36Comments(0)施工事例

2012年09月11日

中間検査

続けてN様邸の中間検査の様子です。

第三者機関でキッチリ検査してもらいます。
躯体、金物等が設計通りに施工されているか。
当社では設計事務所にも立ち会ってもらい万全のチェック体制(^^)


  


Posted by SOUKI  at 07:29Comments(0)施工事例

2012年09月10日

N様邸 防水工事

ベランダ防水工事の様子です


続けて外部の紙貼り






  


Posted by SOUKI  at 09:46Comments(0)施工事例


ページの先頭へ